流沙河鎮

情報技術系のこと書きます。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

データレイクの新しいカタチ:Open Table Formatの紹介

はじめに Open Table Formatは次世代のデータレイクの基盤となり得る技術で、徐々に導入事例(末尾に列挙)が増えてきているものの、日本での認知度は発展途上な印象がある。本記事ではOpen Table Format登場の背景を紹介する。執筆にあたって、Apache Iceberg…

Spark 3.3前後でnull値を含むDataFrameをcsvに書き込む時の挙動が異なる

Sparkのバージョン上げる時にハマりそうな考慮点のメモ null値を含むDataFrameをCSVファイルを書き込む際、~Spark 3.2とSpark 3.3~で書き込まれる値が変わる。~Spark 3.2ではnullの項目は[""]=空文字としてcsvに書かれるのに対して、Spark 3.3~では[]=空…

EC2にPleromaの自分用インスタンス(Fediverseへのシーカーキャンプ)を建てた

Amazon EC2にPleromaの自分用インスタンスを建てたので簡単に手順をメモしておく そもそもPleromaとは? PleromaはFediverse / ActivityPubをサポートするElixir製のソフトウェアで、シンプルかつ軽量である点が特徴だ。 FAQによれば、50ユーザ未満程度の規…

CDKでGlue DataCatalog TableにParameters(パラメータ)を指定する方法

結論 現状のGlue DataCatalog L2コンストラクトはParametersをサポートしていないので、escape hatchで対応する必要がある。 Abstractions and escape hatches - AWS Cloud Development Kit (AWS CDK) v2 Glue CDKコンストラクトを取り巻く状況 以下の2つを…